救助!
いやはや、フォロワーの方々から御心配いただきました(お声を掛けて下さった皆さま、ありがとうございました!)が、夫、無事金沢へ戻りました。
結局、乗車後24時間以上経った夜中になって、ようやく一旦帰阪するというアナウンスが入り、早朝5時に大阪着。一旦自宅に戻るのかと思っていたら、そのまま駅でサンダーバード待ちをするというメール。
え?鉄道はOKになったの??
と思っていましたら、案の定、金沢手前で再度2時間ほど閉じ込められたそうで(;´Д`A ```
結局、お昼前になって金沢駅到着連絡がきました。
よかったよかった。
仕事も一日穴を開け、大変な目に合った夫ですが、自家用車やトラックで閉じ込められた方々はもっと大変だったことでしょうね。皆さん、無事に復旧されていると良いのですが。
雪国、舐めちゃダメですね・・・。
結局、乗車後24時間以上経った夜中になって、ようやく一旦帰阪するというアナウンスが入り、早朝5時に大阪着。一旦自宅に戻るのかと思っていたら、そのまま駅でサンダーバード待ちをするというメール。
え?鉄道はOKになったの??
と思っていましたら、案の定、金沢手前で再度2時間ほど閉じ込められたそうで(;´Д`A ```
結局、お昼前になって金沢駅到着連絡がきました。
よかったよかった。
仕事も一日穴を開け、大変な目に合った夫ですが、自家用車やトラックで閉じ込められた方々はもっと大変だったことでしょうね。皆さん、無事に復旧されていると良いのですが。
雪国、舐めちゃダメですね・・・。
オット遭難なう。
週末、夫がうちから仕事先へ戻る際に乗った夜間高速バス。
未だ、道路で立ち往生中のようです。
大雪。
復旧の目処も立たず、今夜は車中で二泊目の夜になったようですが、携帯の電池も切れるといけないのでこちらからは連絡が取れません。
先週大腸のポリープを取ったばかりで、一週間の安静期間中なのですが…バスに乗せるんじゃなかったなorz
朝は乾パン、昼と夜はおにぎりの支給があったようですが、もう食料もほとんどないようです。(昼は2個、夜は1個でした)水分も、水とお茶を一回ずつ。
持病のある方とかが巻き込まれてないことを祈ります。
夫も復旧まで頑張って。
何もできないのが腹立たしい。
未だ、道路で立ち往生中のようです。
大雪。
復旧の目処も立たず、今夜は車中で二泊目の夜になったようですが、携帯の電池も切れるといけないのでこちらからは連絡が取れません。
先週大腸のポリープを取ったばかりで、一週間の安静期間中なのですが…バスに乗せるんじゃなかったなorz
朝は乾パン、昼と夜はおにぎりの支給があったようですが、もう食料もほとんどないようです。(昼は2個、夜は1個でした)水分も、水とお茶を一回ずつ。
持病のある方とかが巻き込まれてないことを祈ります。
夫も復旧まで頑張って。
何もできないのが腹立たしい。
『犬と私の10の約束』

こんな長男ですが(苦笑)。
本日、“学年閉鎖”のお便りと共に帰ってまいりました。
インフル&高熱の欠席者多数、ということで3日間の出校停止です。
本人は至ってお元気でいらっしゃいますのに・・・orz はぁ・・・
犬アレルギーを持つ長男、犬を飼いたくて飼いたくて飼いたくて(もともと生き物大好き野郎)、偶然も重なってここのところ犬関連の書籍を読みまくってました。
で、その中の一冊。
たまたま、次女がクリスマスに祖母からいただいた本だったのですが、息子横取りして読んじゃいました。学校に持っていって休み時間に広げてたら、担任から「貸して?」と言われ代わりに先生所有の同DVDをお借りした次第。
(小説と実写、どんな風に違うか見てみたい、って先生に同調して。)
というわけで、本日夕食をはさんでビデオ上映会となりました。
私は全く知識なく観ていたのですが、ラストはやはりうるうるうるうる・・・。
まずい、と思い丁度膝の上ではしゃいでいた雫と戯れつつ誤魔化しましたが(^^;。
犬の十戒
今回雫を迎えるにあたって、ペットショップであれこれ買い込んでいたときにレジ横にリーフレットがありました。そういうものがあることは知っていたものの、改めて読んでみて、その責任をひしひしと感じました。
正直、犬から与えてもらうものを期待してる方が大きかったと思います。
でも、犬も 幸せかな?うちの子で、幸せなのかな?ということを時々考えます。
ストーリーにあったように、家族の一員としてそこにいるのが当然、と思うようになったとき、つい忘れてしまう事が出てくる気がします。
そのときにはまた、ちゃんと十戒を思い出せるようにしておかないと。
最新記事
カレンダー
プロフィール
HN:つき
性別:女性
職業:MW
最新コメント
[10/03 tuddy]
[10/01 HeavymooNj_JAZZ]
[09/17 minママ]
[09/09 minママ]
[09/08 HeavymooNj_JAZZ]